2015-07-31(Fri)
2015-07-30(Thu)
2015-07-29(Wed)

とんど利用しないので、気にしていなかったのだけど、
台風11号大雨の影響で丸亀市の中方橋が通行止めになり、
人や車の流れが変わっています。
仮橋が架かるのに1年と言う、うわさも流れていますが、
便利さになれた身を反省しなさいと言う事でしょうか。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-28(Tue)
2015-07-27(Mon)

お中元が届いたので、有難くいただこうと箱を開いたら、
白・青・金・黒の缶のビールが入ってました。
プレミアムビールも知らないところで
進化してました!
あぁ~・・、知らない事が多すぎます。(汗)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-26(Sun)

土曜日に発行されるNIKKEIプラス1に
眺望自慢のSA・PAが出てました。
東西合わせて16か所が紹介されていましたが、
そのうち7か所は行ったことがあります。
西の1位の淡路サービスエリアは、
数えきれないくらい利用してます。(笑)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-24(Fri)
2015-07-23(Thu)

ここ数年、暑い時期の朝食はフルーツグラノーラと
果物とヨーグルトです。
今月の初めごろから800g入りの↑この商品が
私の近くでは手に入り難くなってます。
暑い時期は誰しも同じことを考えるのでしょう。(ふぅ・・・)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-22(Wed)

車で通るとき、いつみてもお店の前の
4台ほど止められる駐車場はいっぱいなので、
行ってみたいと思っていたのですが、
昨日ようやく伺いました。
なつかしぃ~味のサンドイッチ、美味しかったです。(にっこり)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-20(Mon)

家族が三重に行った訳ではありませんが、
買えたら買ってのリクエストに応えての↑お土産です。
で、前回いつ食べたかは忘れましたが、
包装紙に『ほまれ』の文字が戻りましたね。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-19(Sun)

台風一過で昨日は晴れ、そして今日は雨。
雨好きなだけど、今日は少し残念です。
それは、今日こそ草抜きをしようと決めていたから。
でも、まぁいいかぁ~と、別のことしてます。(笑)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-17(Fri)

本はよく読みます。
紙に書かれた活字を見ると落ち着きます。
話題の『火花』を読み終えた時、
”しっかりした文章で、観察力鋭い”と思いました。
芸人で作家の又吉さん、芥川賞受賞おめでとうございます。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-16(Thu)

台風11号が近づいてきています。
台風に注意は必要だけど、雨の恵みをもたらす有難い気象現象です。
香川用水が出来るまで水不足で苦しんでいた香川県は、
台風のもたらす大量の雨に、何度救われた事か!
それで、一つ疑問なのだけど、多くの事で
メディアは良いことはあまり報道しないのはなぜだろう。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-14(Tue)

朝から厳しい日差しが降り注いでます。
早朝からシーツのお洗濯に励みました。
肌布団もタオルケットも干してます。
あぁ~、汗びっしょりだ!
でも、気持ちいいぃ~~。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-13(Mon)
昨日、📱携帯電話をソフトバンクからdocomoに変えました。
で、ただいま文明の利器と格闘中です。
しかし、便利さの代償は煩雑な手続きと難解な作業の連続です。
頭と作業が付いていかないので、
ふがいない話ですが、随分と娘に頼っております。(涙)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
で、ただいま文明の利器と格闘中です。
しかし、便利さの代償は煩雑な手続きと難解な作業の連続です。
頭と作業が付いていかないので、
ふがいない話ですが、随分と娘に頼っております。(涙)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-10(Fri)
2015-07-09(Thu)

昨日から始まったセカンドシーズンの
『花崎舞が黙ってない』を観ました。
このドラマ『水戸黄門』と同じで
最後は必ずスッキリ解決するから
観た後もやもやせずに眠れます。(ぐふふ)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-08(Wed)

この処、梅雨らしいお天気が続いてますが、
うちにも夏の到来物が届き始めました。
やはり時期ですね。
やっとお品が用意できたので、
日頃の無沙汰のお詫びを兼ねて、
お世話になっている先様にご挨拶に伺います。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-07(Tue)

マスコミは、W杯の連覇と騒いでいたけど、
正直どうかなぁ~・・?と危ぶんでいました。
決勝戦まで行けたことで大満足です。
ごひいきの石清水選手泣いていたけど、
貴女がいたから決勝に行けたんだからね!
これからも、応援してます。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-06(Mon)

油断したいたわけじゃないだろうけど、
女子W杯決勝戦の前半の・・・・結果にです。
選手、私、少し落ち着こう!!!
仕事のおさぼりがいけなかったのだろうか?と反省して、
試合は気になるけど、ラジオも消して、
お仕事にまい進します。(反省)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-04(Sat)

讃岐の豪族の古墳の中で眠っていた
西アジア(ササン朝ペルシャ)で生まれた↑ガラスの球が
7月12日まで、まんのう町図書館で展示されています。
昨日は見学に訪れる人も数えるばかりで、
『日本にひと粒だけのモザイク玉』をじっくり、しっかり見てきました。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-03(Fri)
2015-07-02(Thu)
どうなるかはまだわからないけれど、
なでしこジャパン、宮間選手のPKで先制点とりました。
試合はこれからだから、油断はできないけれど、まずは嬉しいゲーム運び。
仕事しながら、耳はラジオにダンボのお耳になってます。(あはは)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
なでしこジャパン、宮間選手のPKで先制点とりました。
試合はこれからだから、油断はできないけれど、まずは嬉しいゲーム運び。
仕事しながら、耳はラジオにダンボのお耳になってます。(あはは)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-07-01(Wed)

雨となりましたが7月が始まります。
雨きらいじゃありません。
激しく降るときもあるようですが、
今は優しい雨が降っています。
今月も皆さまにとって、素晴らしい月となりますように。(願)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店