*All archives* |
*Admin*
2015-02-27(Fri)
↑ブロッコリー・ほうれん草・小松菜・青ネギ・白ネギに、
写ってないけどアスパラと郷土料理に使うマンバ達です。
産直市で買った野菜は本当に元気が良くてキラキラしてます。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-26(Thu)
長年使っていたカードの磁気がとび、再発行手続きをとりました。
で、新しいカードは届いたのですが、
一回使っただけで、またカードが反応せず(ビックリ)
再々発行の手続きをとりました。
写真は↑磁気テープ保護のケースと届いた封筒ですが、
何百枚に一枚こういう不具合が出るそうです。
こういう事は稀だから、宝くじでも買いましょうか。(笑)お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-25(Wed)
四国の名産品をコラボして作られた珈琲羊羹です。
珈琲の味がほのかにします。
頂き物ですが、知らないうちに色んな物が作られているのですね。
みんな頑張っているんですね。私も頑張ります。(笑)/span>
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-24(Tue)
朝どれのわかめを頂きました。
茶色だったわかめを熱湯にいれると鮮やかな緑色になりました。
海も春がきています。
お味噌汁にしていただきました。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-23(Mon)
素敵な浮き出しの梅に蝶結びの熨斗が印刷された
熨斗紙がかかった箱の中身は最中です。
近江八幡市にある和菓子のお店の
細やかな気配りを感じて、いい気分になりました。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-19(Thu)
クラッシックは良く分かりませんが、
そんな私でもドビュッシーの『月の光』はなじみが深い曲です。
題名に惹かれて読みだした『さよならドビュッシー』ですが、
謎解きをする岬洋介が素敵で、シリーズを引き続き読み進んでいます。
古くはホームズ、近くは『ガリレオ』の湯川学しかり、
謎解きは魅力的な人が多いのはなぜでしょう。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-18(Wed)
夜には凄い雨が降っていたのに、朝になったら雨は止んでいると言うような日を
外仕事をする人は『親方日和』と呼びます。
今週は、現場がありしかも完成後に、
お寺さんのご供養があるので、お天気が物凄く気になってましたが、
工事日の前日から『親方日和』が続いて、
いよいよ工事は今日完成となります。(感謝、感謝)お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年 ふるかわ石材店
2015-02-17(Tue)
車を走らせる時、ラジオを聴くのですが、
今朝、ラジオをつけるなり、「ツナミ」と言う言葉が、
耳に飛び込んできました。
今は『らじる・らじる』を聞いていますが、
引き続き、定期放送ではなく地震の情報が放送されています。
大きな被害が出ませんようにと祈ります。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-13(Fri)
昨夜『歴史ってやっぱり面白い』て思えたTV番組を見ました。
歳月を経て真実とは違う事が、物語を通して
万人が知る事実となっていることも多いって改めて思いました。
それにしても、いつの時代もフィクサーているんですね。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-12(Thu)
石屋は仕事でさらしを使います。
ストックのさらしの袋が残り少なくなったので、
今日はさらしの袋を縫います。
本当に、お久しぶりの針仕事です。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-10(Tue)
ポストに↑入っていた丸亀市から配られた冊子です。
光って読みにくくて申し訳ないのですが、冊子の下の方に
『丸亀市合併10周年記念』と書かれてます。
丸亀市、飯山町、綾歌町が合併して10年経つのですね。お墓づくりは 幸せづくり創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-05(Thu)
節分が終わったら、次はバレンタイン商戦が始まりました。
今朝チラシを見ていたら手づくりチョコの為の製菓用品が
載っているのを見つけましたが、
今年もどこかで誰かが、誰かの為に手づくりに励むのでしょうね。(二コリ)お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2015-02-03(Tue)
今日は節分です。
2月はブログUPがすっかり遅くなりましたが、(ぺこり)
一日から、しっかり仕事しています。
今日も朝一番にお寺様に文字の確認に伺い、
その後、字彫の製品を文字彫専門の石材店に運び込みました。
写真は大判焼きの型にたこ焼きの具材を入れて焼いた
今日のお昼の↑『たこ伴焼き』です。
さぬきには、うどん、骨付き鳥以外にも、
美味しいものいっぱいあります。(笑)
今月も、皆様にもうちにも、良い月となりますように。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店