2014-10-31(Fri)
2014-10-30(Thu)

仕事の前に飲む暖かいコーヒーが美味しく感じられる季節です。
気分に合わせて、ブラック・カフェオレが定番です。
そして、カップは3種類をこれまた気分に合わせて変えています。
今日は萩焼のお湯のみにブラックコーヒーの気分です。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-29(Wed)

子どもの毎朝のお弁当づくり、
多い時は、自分のも含めて4個作ってました。
今が娘分だけですが、足かけ8年目です。
今日は、少し寝坊したので簡単なものですが、
何とか続けられているのも手抜きのお陰です。(笑)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-28(Tue)

活字離れに歯止めをかけた本があるとラジオから流れてきましたが、
それは『ハリーポッター』シリーズだそうです。
大阪にあるテーマパークも新設されたハリーポッターエリアの
お陰で入場者が増え続けているようですね。
写真は、秋の夜長に読もうと借りてきた本たちです。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-27(Mon)

イベントでほんの少し募金をしたら、
シール↑をくださいました。
そして「撫でてやってください」と言われて、
イエローのラブラドール(3歳)を”よしよし”させてくれました。(嬉)
盲導犬たちが、たくさん可愛がられ、謂れのない災難に合いませんように。
無事お仕事できますようにと、願わずにはいられません。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-26(Sun)
ブログ4日更新してないて、かなり怠けてる・・・と、反省。
書きたいから書いているのだけど、
野暮用が増えてこの処、
PCの前に座る時間がなかなか取れないと
言い訳している自分を反省。
書きたいから書いているのだけど、
野暮用が増えてこの処、
PCの前に座る時間がなかなか取れないと
言い訳している自分を反省。
2014-10-21(Tue)

通販か、各地で開催されてるマルシェでしか買うことが出来ない
瀬戸内ラスク堂のラスクを高松サンポートマルシェで求めました。
イメージしていたラスクとはパンの硬さが違っていましたが、
良いお味してました。
好みは抹茶とハバネロでしたが、家族の好評だった
金時いもとキャラメル味↑を連れて帰りました。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-20(Mon)

宮内庁が『珠玉の存在』と表現するお方が
今日80歳をお迎えになられた。
在りし日、香川にお越しになったおり、
沿道でお迎えした姉が
『ピンク色がぽわん、ぽわん、と歩いている感じ』と、表現したのだけれど、
やはり、あの方は特別な方だったようです。
いつまでもお元気でいてくださいと願っております。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-18(Sat)

久しぶりに赤福を食べました。
伊勢だよりも読みました。
お味も変わらず美味しかったです。
で、少し変わったところがありました。
一時、消えていた『ほまれ』の文字が復活していました。
『ほまれ』の文字に恥じぬよう
いつまでも変わらないお味と品質でありますように。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-16(Thu)

机の整理をしていたら、すっかり忘れていた
食品のギフトカタログが出てきました。
頂いてからもう数ヶ月が経つので、早く申し込もうと思うのですが、
何を頼むか、食欲の秋に迷います。(あはは)
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-15(Wed)

食事を作ると言う事がかなり
苦痛になっていたので、これではいけないと
通い始めたお料理教室ですが、
先生のお人柄と、通われる楽しい生徒の皆様のお陰で
あっという間に一年が経ちました。
本当に、楽しいと時はあっという間に過ぎていきます。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-14(Tue)

今日は現場の仕事があるのでお天気が心配だったのだけど、
台風一過で青空がのぞいてます。
なので、今日はお天気の心配せずに過ごせそうです。
今から台風の影響を受ける地域の方の
被害が無いことを願っています。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-13(Mon)

写真は、神様がお渡りになる鞘橋(さやばし)です。
10月10日は、金毘羅さんが年に一度
琴平の町にお渡りになる日です。
今年は雨もなく、暑くも寒くもない過ごしやすかった
お十日(おとうか)でした。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-09(Thu)

携帯ではきちんとした写真はやはり写らないようですが、
時間帯が良かったので、皆既月食ちゃんと見れました。
次皆既月食が見られるのは来年の4月4日だそうですね。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-08(Wed)
2014-10-07(Tue)

筆文字を書きたいと思い少し練習しています。
それで筆ではハードルが高いので筆ペンで練習しています。
今までそれほど意識してなかったのですが、細字を書くのに
筆ペンてかなり優れものだと分かりました。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
2014-10-02(Thu)

10月を迎えました。
食事作りが苦痛になって、これではいけないと、
通い始めて1年を迎えようとしています。
縛りのないゆる~い雰囲気の先生と楽しい方々のお陰です。
お一日はバタバタと忙しく、気が付くと2日になっていました。
で、私としては珍しい時間に慌てて書きました。
お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店