2007-05-31(Thu)
昨日、7年前にお墓のお世話をさせていただいたお施主様が、
久しぶりに、事務所に寄ってくださいました。
お施主様「うちの墓、今でも見た人がきれいやなぁ~。
建てて間なしやろ(建ててから、そんなに期間が
経ってないのでしょ)と言うてくれるんや」
しわく 「まぁ~、ありがとうございます。
○○さんのお墓の石は、最上級の庵治の細目(こまめ)
ですから、私が今見ても、綺麗だと思いますよ。」
お施主様「建った時は分からんかったけど、
年数たって、ええ石使ってくれてたのが、
よぉ~~分かったわぁ~。」
こういうお話耳にすると、嬉しいです。
この嬉しさ、喩えて言うなら、
『お嫁に出した娘の出来の良さを、褒められた親の気持ち』でしょうか!(笑)
久しぶりに、事務所に寄ってくださいました。
お施主様「うちの墓、今でも見た人がきれいやなぁ~。
建てて間なしやろ(建ててから、そんなに期間が
経ってないのでしょ)と言うてくれるんや」
しわく 「まぁ~、ありがとうございます。
○○さんのお墓の石は、最上級の庵治の細目(こまめ)
ですから、私が今見ても、綺麗だと思いますよ。」
お施主様「建った時は分からんかったけど、
年数たって、ええ石使ってくれてたのが、
よぉ~~分かったわぁ~。」
こういうお話耳にすると、嬉しいです。
この嬉しさ、喩えて言うなら、
『お嫁に出した娘の出来の良さを、褒められた親の気持ち』でしょうか!(笑)